本文へ移動

はなまるブログ

はなまるブログ

くしふる神社

2010-10-08
クリックで拡大 くしふる神社 高千穂 はなまる
クリックで拡大 くしふる神社 高千穂 はなまる 貸別荘
クリックで拡大 くしふる神社 高千穂 はなまる
槵觸(くしふる)神社由来
槵觸神社の鎮座するくしふるの峰は肇国の昔天孫瓊々杵尊が三種の神器を奉戴してこの国を治める為に天降られた聖地として古史に記されています。往昔は社殿はなく山そのものを神と崇めて高千穂八十八社の一つに数えてゐましたが十社大宮司をはじめ往古の聖跡を慕う歴代延岡藩主の熱望と高千穂十八郷の民力とにより元禄七年(一六九四)六月十五日に社殿が建立されました。古来武神としての信仰が厚く またわが国の神道流布根源の地として広く信仰され高天原 四皇子峯とともに高千穂を代表する聖地であります。 
御祭神
  天児屋根命(あめのこやねのみこと)  経津主命(ふつぬしのみこと)
  天津彦々火瓊々杵尊 (あまつひこほほににぎのみこと)
  天太玉命(あめのふとたまのみこと)   武甕槌命(たけみかづちのみこと)          
例祭日
 10月16日
  高天原四皇峯祭は10月15日
 (社頭由緒掲示板より)

■アクセス:「貸別荘のはなまる」から車で5分。

国見ケ丘の雲海

2010-10-07
雲海 高千穂 はなまる 貸貸別荘
雲海 国見ケ丘 高千穂 はなまる
雲海は、9月の終わりから11月頃にかけて、昼と夜の寒暖差が大きい晴天の早朝によく発生する現象です。今日は朝7時頃に三田井の自宅を出て車で10分、国見ケ丘に到着・・・。パンフレットや写真集に収められたようなベストな雲海ではなかったですが、轟音を上げて流れる滝のような雲海を見ることができました。雲海は良い条件が重なった時に発生するので、いつも見られる訳ではありませんが、雲海の発生条件が整うような日にご宿泊のお客様には「貸別荘のはなまる」までお迎えにあがり、早朝の国見ケ丘へお連れいたします。お気軽にお申し付けください。 **〜高千穂でのご宿泊は貸し別荘の「はなまる」へ〜**

ずっしり・・・✿

2010-10-05
クリックで拡大 栗 はなまる 高千穂 貸別荘
クリックで拡大 栗 はなまる 高千穂 貸別荘
クリックで拡大 栗 はなまる 高千穂 貸別荘
会社で管理している栗畑でとれた栗でケーキ(と言えるのか?)を作ってみました。栗をペースト状にして、ホットケーキミックスと混ぜてポンと炊飯器へ・・・。ズッシリとしたまんまるお月様みたいな栗ケーキの出来上がりです。もっちりとしていて、見た目よりもおいしいとの評価を頂きましたが・・・さて星☆何個もらえるでしょうか?(^。^) 来年は高千穂観光の皆様に観光栗園としてのご提供を検討中です。拾った栗で、栗ご飯や栗まんじゅう、栗のアイスクリーム・・・etc、いろいろ作って、みんなで食べれたらいいですね!
〜*〜*〜ご宿泊は、貸別荘のはなまるへ〜*〜*〜

はなまるから見た風景✿

2010-10-05
稲刈り 高千穂 貸別荘 はなまる
昔は家族総出の一大行事だった田植えや稲刈りも今は農機具の普及で農家さんもずいぶん作業効率があがり、少人数でできるようになりましたね。「貸別荘はなまる」から見えた稲刈りの光景。刈った稲を束ねて干して乾燥させる作業です。束ねては掛け、また束ねては掛け・・・リズミカルなその繰り返しの作業に、しばし見入ってしまいました。

古代の恋物語

2010-09-27
クリックで画像大 逢初天神宮 高千穂 はなまる 貸別荘
クリックで画像大 あいそめ川 高千穂 はなまる 貸別荘
クリックで画像大 高千穂 はなまる 貸別荘
逢初天神宮は貸別荘の「はなまる」から歩いて5分位の場所にあります。その天神宮そばの「あいそめ川」には、こんこんときれいな水が湧き出ています。ニニギノミコトとコノハナサクヤヒメはこの「あいそめ川」のほとりで出会い、結婚をされたそうです。なんてロマンティックなお話でしょう。「まだあげそめしまえがみの, りんごのもとにみえしとき・・・」、藤村の「初恋」の一節と重なりあって、水面を鏡に髪を梳いているコノハナサクヤヒメに恋をしたニニギノミコト・・・そんな情景を想像してしまいました。

 

はなまる
運営会社(有)丸九電設
〒882-1101
宮崎県西臼杵郡高千穂町
三田井1051-1
TEL.0982-72-2258
FAX.0982-72-5031

1.宿泊施設
2.観光企画、イベント企画
3.貸別荘
4.電気工事
5.管工事
6.空調工事

古物商認可番号
宮崎県公安委員会 
第12201号

 
3
1
7
4
7
6
TOPへ戻る